この記事は
「To LOVEる-とらぶる- ダークネス」第44話の感想記事です。
ネタバレありますのでご注意下さいませ。
「To LOVEる-とらぶる-ダークネス」第44話「Power and power〜守るものと守られるもの〜」 感想
おっと。
美柑は出てこないっぽいですね。
今回でまだ決着は着きませんでしたけれど、いよいよクライマックスみたいで。
役者が揃い、次回VSダークネス編も終了という事でしょうか。
1つのターニングポイントらしい、今回のシリーズ。
ラス前(?)感想です。
小さくなったララ
あ〜。
確かに普通に成人男性然とした姿のデビルーク王が過去回想でかつて描かれていましたけれど、そういう事ですか。
これは初期設定としてあって、ようやくここで出せたパターンかな?
いや。そうですね。
忘れてましたけれど、ララが王が小さい理由について「銀河統一戦争で力を使い果たした反動」と明言していた事があったようで…。
そんなこんなで小さくなったララ。
ララの本気度が伝わってくる設定の活かし方ですね。
リトと彩南町を守るという言葉がどれ程本気だったのかが分かります。
ただ心配なのは、今後。
デビルーク王、小さいままなんですよね。未だに。
ララは元の姿に戻れるんでしょうか?(汗
この辺りどうなるのか次回のポイントですね。
ヤミが元に戻る際のエネルギーがララに注がれて元に戻るという可能性もありますし。
このシリーズ中では戻れずに、次章以降のテーマの1つとして「ララを元の姿に戻す」事が加わるのかもしれませんし。
やりようによっては長く引っ張れそうなネタではあるので、後者になるんじゃないかなという予想を。
単に僕がロリララの日常風景を見てみたいだけなんですけれどねw
希望
メアが言うヤミを元に戻す希望。
「すっっっごく!!えっちぃ気分」とダークネスの特徴というべき言葉を思い出すメア。
「To LOVEる」らしい展開という事も加味すれば、まあ、自ずと答えは導き出されるというか。
えっちぃ気分を満たしてあげる事なんだろうな〜って。
ただ、本当にこれだけなのかなと?
メアはヤミを戻す為には「リト」と「彩南町」が必要とも取れる言葉を残してます。
リトはヤミを絶頂させるのに必要なのでしょうけれど、彩南町はこれには関係ないはずです。
とすると、39話でヤミ自身が理解した事が関係してくるのかなと。
「この彩南(まち)で兵器だとか人だとか細かい事を気にするのはバカらしいと」
「この彩南(まち)は…ここにいる人々は…受け入れてくれる…」
「私達はここにいてもいいのだと」
この事を受け入れたからこそ、ダークネス化のトリガーとなってしまったんですが、逆にダークネスを解くトリガーにも成り得るのかもしれませんね。
「ダークネス状態でさえ、この彩南(まち)は受け入れてくれる」と理解出来れば。
その事を、メアが分からせてあげられれば。
えっちぃ気分を満たして、改めて平穏の場所があるという事を教えてあげる。
実に今作らしい結末が待っていそうです。
終わりに
キャラの心情を丹念に描写しているのも今作の大きな魅力の1つ。
ヤミのドラマとしては、殺し屋から次第に心を開き、平穏を受け入れていく過程が描かれてきました。
メアのお陰で、遂に安住の地を見つけられたと思った直後にダークネス化してしまい…。
まだ語られて無かったと思うんですが、以前ダークネス化した時も若しかしたら「安住の地に辿り着けていた」のかもですよね。
で、ダークネスになって、その地を滅ぼしてしまった。
その後何らかの方法で元に戻って、記憶を失くし…。
もしそうだとしたら悲しいですよね。
自分の手で彩南町にも似た場所を破壊してしまったのですから。
でも今回はそうはならない。
以前と違ってメアが居るから。
この辺の差についても、次回明らかになって欲しいな。