「 映画このすば! 紅伝説」の感想になります。
ネタバレあります。
はじめに
「このすば!」の映画を見てきました。
この作品は、どれだけ作品発表のスケールが大きくなっても普段着のままを貫いてくれるので、そこに安心感があります。
アニメだからと言って、過度なことはせずに、原作の面白さ・魅力を最大限に活かしてくれる。それは映画になっても同じでした。
原作第5巻をベースにし、映画の尺に合わせてカットされてる部分こそ多かったものの、いつも通りのカズマ達の珍道中を面白おかしく描いてくれている。
TVシリーズのノリをそのまんま映画にも持ち込んでくれているので、TVシリーズからのファンは安心して鑑賞していられます。
とはいえ、それだけで終わらせると流石に「何故映画にしたんだ」という批判が飛んできちゃいます。
それはそれでネタになるので良しとしそうな懐の深さを持つ作品だとは思うのですが、ちゃんと批判避けで原作からスケールアップした部分を持ってきてました。
その点、踏まえて感想を書いてみますね。
原作からカットされてしまっためぐみんの気持ち
テレビシリーズは、2期ともに通常の1クールアニメより話数が少なく設定されていました。そこのところ何故なのかは不明ですが、2クールを使ってじっくりと原作4巻までを描いてきたのです。
ラノベ原作アニメでは、1クール4~6巻消化というケースが大半の中で異例のゆっくりペースでした。
当時は原作を読みながら見ていたわけではありませんので、どれほど忠実だったのかは不明なのですけれど、カットされたシーンはあんまり無かったんではないかな。
しかし、今回の映画では、長編1冊をベースに脚本が作られており、かなりシーンのカットが見られました。
カットされた中でも個人的に最も残念に思えたのが、めぐみんのカズマへの気持ちです。
今回ウィズのテレポートで旅立つカズマ達ですが、実は原作と映画ではテレポート先が異なっています。
原作ではアルカレンティア(アクシズ教徒の支配するやべぇ町)に飛ばしてもらって、そこから紅魔の里まで徒歩で向かう描写があります。
この道中で、めぐみんはカズマに気を持っているような描写が入るのです。
なんだかんだいいつつ仲間思いであるとカズマのことを評しているめぐみん。
ゆんゆんとはまた違ったベクトルで仲間というものに強い意識を持っているめぐみんは、4巻までの冒険を経て、カズマを特別視し始めていたのかなと思われるのです。
パーティー唯一の男性ですしね。
惹かれていてもおかしくないのかなと。
紅魔の里に着いてからも、2度それっぽい描写が入ります。
1度目は、「2回目の添い寝」の時。「1回目」はカマをかけためぐみんは、窓から脱出しており、これはほぼ原作通り。
「2回目」が少し変わってました。
今までのお礼を言って、手を握ってと映画ではここまででしたが、原作ではもう少し踏み込んでいるんですよね。
詳細は省きますが、気があるように取れる言動をしてたりして、オジサン、初読の時はドキドキして読んでました。
極めつけは、シルビアを倒した後。
「私は、カズマの事好きですよ?」とさらりと告白します。
更には、ふにふらとどどんこに「私の男に色目を使うのは止めて貰おう」と宣言。
本心なのか、否か。 異性として意識した好きなのか。仲間としての好きなのか。
真実はぼかしたまま話は進みますが、臆面もなく気持ちのを表明しているのは事実なのです。
めぐみんの気持ちにキュンキュンくるところ。
特に今回、彼女がカズマと同じ布団で目覚めた時の作画が神掛かった可愛さでしたので、余計にアニメで見て見たかったシーンの数々。
非常に口惜しいのですけれど…。
映画ならではの追加シーンがその想いを別方向から保管してくださったので、これはこれで仕方ないのかなと思えたのです。
合体幹部との大決戦の2つの効果
魔術師殺しと合体したシルビアは、レールガンに貫かれます。めぐみんの爆裂魔法で魔力が充填された一撃をこめっこが放っての勝利。
原作では、このままシルビアは斃されるのですけれど、映画ではさらにもう一展開用意されておりました。
死の淵でシルビアが再会したのは、魔王軍幹部のベルディアとハンス。
カズマ達のよって斃された2人は、シルビアを地獄に引き込むのですけれど…。
なんだか妙な追加シーンを入れ込んで来たなぁと思っていたら、まさかの3人合体しての大復活。
シルビアの合成能力(?)を使ったオリジナル展開で、バトルはいっきにド派手になっていきました。
ここは単純に映画ならではの派手なシーンになっていて、絵的な映えがあって良かったです。
こめっこがトドメというのは、ギャグとしてシリーズの中の1つとしては許せるというか、面白い展開なのですけれど、たった1回だけ(の予定)の映画では寂しい。
もう少しカズマに良いところを魅せて欲しいじゃないですか。
だってここまでのカズマさんったら、雌オークに襲われて、めぐみんの寝こみを襲って、元男のシルビアの虚乳に自ら飛び込んだだけですよ。
流石クズマさんって行動しかとってません。
映画で主人公がこのままではあきませんよ。
オリジナルバトルでは、そんなカズマの面目躍如の大活躍がありました。
まぁ、そこはカズマさんを理解してる精鋭のスタッフさん達。
これぞヒーロー的な大活躍はさせないところが素敵です。
ブースト込み+ゆんゆんとの共闘とはいえ、めぐみんの爆裂魔法の威力を信じたからこそ出来る、文字通り捨て身の作戦。
蒸発してたら終わりでしたけれど、その辺の備えもしつつという抜かりの無さを見せての「自分ごと貫いてやっつけろ作戦」。
別名「オラと一緒に魔貫光殺法でラディッツをやるんだー!!作戦」を決行したカズマの雄姿は、観客に「めぐみんが惚れるのも分かる」と思わせるには十二分な展開でした。
最後に待ち受ける、原作通りの展開であるところの「爆裂魔法のロマンを諦めためぐみんにそれまでの自分を貫かせるカズマさん」というロマンスシーンが一層映える素晴らしい改変になっていました。
煙がハート形になっていたのもGoodですよ。
分かりやすく「めぐみんが落ちた」ことを表していて、原作からカットされた彼女の想いも見事に掬い上げられていたと感じました。
終わりに
こうなってくるとやはり第3期も見たいという気持ちが高まってきますね。
次のエピソードでは、「とある彼女」が主役になって、ドキドキなことが待ってますからね。
是非是非3期を。
精鋭スタッフさんたちによって命を吹き込まれた新たなカズマ達の物語を見たいものです。